長年にわたるフロアコーティングの実績を誇る株式会社ティースタイル。出張エリア[ 関東一園]

株式会社ティースタイル

株式会社ティースタイル

〒340-0807 埼玉県八潮市新町124-1-1F

お問い合わせ

Line

幼稚園や保育園にも!フロアコーティングをすることのメリットとは

フロアコーティングの施工が行われているのは、一般家庭やオフィスだけではありません。
中には、子どもの安全・安心を守る「幼稚園」や「保育園」でも実施されています。
その理由は、床を清潔にするだけでなく、転んだときの衝撃をやわらげたり傷がつきやすくなったりするためです。

事実、フロアコーティングの効果は多岐にわたります。
それは必ずしも見た目に関するものだけでなく、そこに住む人にとって様々なメリットをもたらす場合があります。
そのため、フロアコーティングを施工する理由は人によって異なっていても問題ありません。

では、幼稚園や保育園ではどのようにフロアコーティングが活用されており、どのような価値をもたらしているのでしょうか。
そこで本稿では、それらの場所でフロアコーティングが施工された場合の効果について詳しく見ていきましょう。

フロアコーティングはオフィスや住宅以外にも

まずは比較として、一般的にフロアコーティングが施工されているオフィスや住宅について考えてみましょう。
とくにオフィスの場合は、一般家庭とは異なり靴のまま歩き回ることも多いかと思います。
そのため、絨毯などを敷いているところも少なくありません。

それでも、毎日たくさんの人が歩くオフィスでは、床の劣化も進みやすくなります。
それを見越して、耐久性の高い床材を使用することも多いのですが、いくら耐久性が高くても劣化は避けられません。
そこで、フロアコーティングを検討することになります。

もともと耐久性が高い床にフロアコーティングを施工しておけば、劣化を防ぐ効果はさらに高まります。
それは一般的な住宅でも同様で、より床を長く綺麗な状態にしておきたいのであれば、床材だけでなくフロアコーティングを実施するのが対策として有効と言えるでしょう。

公共施設に実施するメリット

一方で、オフィスや住宅以外にも、例えば「公共施設」などでフロアコーティングが実施されているケースもあります。
多くの人が利用する公共空間(役場など)は、それだけに劣化しやすく傷や汚れもつきやすい性質があります。
だからこそ、フロアコーティングによって得られる効果が大きくなります。

とくに、老若男女が利用する施設などであれば、多種多様な人が行き来することもあり、床に対するどのようなトラブルが生じるのかはわかりません。
場合によっては、想定外の事態が発生するかもしれませんし、そのようなときでも最低限の安全・安心を維持しなければなりません。

それだけに公共空間の床はメンテナンスが欠かせませんし、それ以上に事前の安全確保が重要となります。
安全性を高めるために、壁や天井を保護したり、あるいは床にフロアコーティングを行ったりすることでトラブルを未然に防ぐことが求められます。

幼稚園や保育園で実施するメリット

公共施設としては、「幼稚園」や「保育園」もフロアコーティングを施工する対象になります。
とくに幼稚園や保育園の場合は、そこで活動するのが主に子どもたちとなりますので、フロアコーティングの目的は床の保護だけでなく、子どもたちを守ることでもあります。

通常の床でも、普通に暮らしているぶんにはそれほど危険性はありませんが、子どもたちが走り回るところであればより気を使う必要があります。
そこで、子どもたちが転んだり寝転がったりしたときに、衝撃を吸収できるような環境になっているのがベストです。

その点、フロアコーティングには通常のフローリングよりも衝撃を吸収してくれるものがあるため、子どもたちを遊ばせる幼稚園・保育園でも安心して導入することができます。
加えて、クッションマットなども併用すると、床の保護と安全性をさらに高めることができるでしょう。

気になる子どもへの影響は?

では、フロアコーティングを施工することによって子どもたちに影響はないのでしょうか。
とくに、衛生面について考えてみましょう。
もともと幼稚園・保育園では、常日頃から衛生面(除菌や抗菌など)に気を使うなど、子どもたちのことを考えて環境が整えられているかと思います。

ワックスがけなど掃除に力を入れるのもその一環ですが、さらに子どもたちの環境をより良くするために行われるのがフロアコーティングです。
フロアコーティングによってワックスがけが不要になり、かつ水拭きによってワックスが落ちてしまう心配もありません。

また、抗菌のコーティングを活用することによって、子どもたちへの人体にも配慮することができます。
加えて、ホルムアルデヒドや食品衛生法なども考慮して、子どもが床を舐めてしまっても問題ない素材を用いることによって、安心・安全に活用することができます。

動物がいてもフロアコーティングは可能

以上の理由から、子どもだけでなく動物がいる環境でもフロアコーティングを行うことができます。
とくに動物は、床に寝転がったり床を舐めたりする可能性があるため、より衛生面に気を使いつつ掃除がしやすい環境を整えておくと良いでしょう。
メンテナンスのしやすさも大きなポイントです。

犬や猫のように走り回る動物は、スリップして転ばないよう、滑りにくい仕様(ノンスリップ仕様)のものを使用することによって、転んだときに怪我をする心配がなくなります。
もちろん、フロアコーティングなら衝撃などによる床のダメージ自体も軽減できます。

注意点としては、できるだけ新しいうちからフロアコーティングを施工しておくことです。
そうしないと、床が傷んでから施工することになり、床のダメージがそのままになってしまいます。
ですので、床がまだ綺麗で傷がついてない段階からフロアコーティングを検討するようにしましょう。

おわりに

フロアコーティングや、幼稚園や保育園だけでなく、犬や猫などの動物を飼っているご家庭でも安心して活用することができます。
早期に実施することによって、より良い環境を整えつつ、床にダメージを与えない暮らしを実現してみてはいかがでしょうか。

<記事のポイント>

・フロアコーティングが活用されているのは一般家庭やオフィスではない。

・子どもたちのことを考えて、幼稚園や保育園でもフロアコーティングは施工されている。

・ペットがいるご家庭でも、フロアコーティングのメリットはたくさんある。

よくあるご質問

お客様からよくいただくご質問をまとめました。 お問い合わせ前にもご確認ください。

Q&Aを見る

お電話でのお問い合わせ

コーティングについてのご質問、ご相談、お見積りは気軽にご連絡ください。

メールによるお問い合わせ

コーティングについてのご質問、ご相談、お見積りは気軽にご連絡ください。図面などのお見積り資料も添付できます。

お問い合わせ